紅子は無類の人見知り星人です。
さすがに大人なので、泣くことはできませんし
愛想笑で乗り切る技を見出したので、誰も信じてくれません。
(時には紅子の噂話をした人が、紅子の顔だけ知っていて
「あ~、
あの愛想のいい子?知ってる知ってる」
と人伝いに聞くのですが。
↑ほめ言葉のつもりか!失礼な。嬉しないわっ!)
心の中では泣いています(笑)
そして、人見知りを隠そうと、ついおしゃべりになってしまう。
おしゃべりだけならいいけれど。気が動転しているので
つい、イランことを口走ってしまうのです。
どうも~。ウラメニ・デル・紅子で~す。←ミドルネームついた。
口は災いの元。本当に怖い怖い

その被害者になってしまう確立が高いのが、ごく近い身内。
誰でもない。紅子の長兄。
歳が離れている上に、早々と結婚して家を出てしまったので
彼と一緒に暮らしたのはわずか8年。
今更2人きりで何を話せと。(汗)←もうすでに人見知り中。
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m




紅長兄は紅子と瓜二つの顔ながら、性格や成長した環境は正反対。
大勢の友達とわいわい。周囲の女の子達はキャーキャー。
↑バレンタインが楽しみでした。(おこぼれを頂戴するため(笑))
紅子には無いオーラがあって眩しいのです。
だからなのか、めったに会うことが無いからなのか
盆・正月で会うと人見知りをする。
そんなこんなで、イランことを言った事件を並べて見ます。
事件ファイル①
紅長兄が結婚した頃、ちょうど思春期真っ盛りの小学生だった紅子。
「突然お兄ちゃんが結婚だなんていわれても。。。」
状態で、新婚夫妻の前で何を話したらいいのかわからず。
兄夫妻も気を使ってよくお家に呼んでくれていたのですが。。。
もともと、こんな紅子でも"気ぃ使いぃ"な性格なので
話題を探して探して探して探して。。。
お家から帰る間際に出てきた話題が
「昔、○×ちゃんが寝てた時、 ○×ちゃん
寝言で"ひかるちゃ~ん"って言ってたよね♪」※新婚夫婦の前で言う言葉ではありません。
義姉は「誰?(怒)」と本気で怒っているし
紅長兄は「違うって(泣)」と焦っているし・・・。
駅まで送ってくれた紅長兄と二人、気まずい空気が流れ続け・・・
今更その話をホジクリ返して謝るのもなんだと思い、沈黙が続き。。。
謝ることなく今まで来ています。(笑)
その、『ひかるちゃん』が誰なのかは、今も謎ですが・・・
事件ファイル②
とあるホワイトデーも近くなった時期。中学生になった紅子。
紅次兄の就職お祝いで家族一同お食事会をした帰りのこと。
紅長兄はホワイトデーのお返しに
パンティ付のキャンディー←アラレちゃんがよく舐めていた。を買っていたのです。
後に、紅子はてっきり「ソレ」は義姉への
お返しだったんだと勘違いしていて紅長兄家族が
お家に遊びに来たとき、ちょうど話題がホワイトデーの話に。
すかさず"イランこと言いの妹"紅子が本領発揮。
「あれ?○×ちゃんさ、前にパンティ付の
キャンディ買ってたやん?」紅長兄「・・・(汗)」
紅義姉「・・・(怒)」
紅子「・・・"やってもうた"(涙)」
何とか、紅長兄がその場を笑い話に無理から持っていき
紅母が取り持ってくれたので
紅長兄「紅子っ。お前、俺の家庭を壊す気かっ(笑)」
紅子「いえ。滅相もございません。ヒイィ~。」
という結末。
ちなみにその『キャンディ』は誰に買ったのか今も謎。
事件ファイル③
業務成績優秀者に贈られる香港ご褒美旅行に紅長兄が選ばれて
香港に行くと聞いた紅子。便乗して
「"とある"香水を買ってきて欲しい」
と頼んだのですが、残念ながら見つけられず
お店の人に勧められた香水を買ってきてくれました。
その香水は紅子には少し苦手な大人の香り。←努力はしました(涙)
会社にもつけていきましたが、気分が悪くなる(汗)
でも会った時に、お礼をあらためてちゃんと言おうと近づき
紅子「○×ちゃん、香水ありがとう!」
紅長兄「どうやった?あれ。気に入った?」
紅子「うん。ちょっと
臭い・・・"( ̄□ ̄;)はっ(汗)・・・"」
紅長兄「・・・」
紅子「"またやってもうた

"」
その後、気まずい空気が再び流れたのは察しがつくかと思います。
この悩みをずっと一人で抱えていたのですが(笑)
旦那さんに告白したところ、大爆笑していました。
決して悪気があるわけではないのです。
でも、緊張して、つい。
WATCH YOUR MOUTH!
スポンサーサイト